プロフィール
障害者就労支援 アビリティ ギフト。。
障害者高齢者 就労支援 ギフト。。 
静岡市駿河区用宗4丁目4-35 
054-270-8688
2008年4月からオープン!
ヤフオクやポスティングのお仕事。
特に障害のある方々と高齢者が仕事に向けて頑張っている姿は、微笑ましいです。
毎日、楽しく過ごせたらいいね。 ただいま各種印刷受付中! 友だち追加数
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

就労支援のホームページ

2016年07月25日

【料理教室】2016/4/16(土) 焼きそば作り

2016/4/16(土)

料理教室
品目 焼きそば・オムスビ
材料
麺 140g
キャベツ 110g
ニンジン 35g
玉ねぎ 35g
豚肉75g
もやし 100g 
紅ショウガ お好み
天かす お好み
青のり お好み


調理班作業手順


手順
前日

材料買出
1.お米を研ぐ、水に浸す。
2.材料の確認

当日
3.朝来たら、炊飯のスイッを入れる。9:00開始
4.調理開始前に道具材料を準備してテーブルに並べる。

調理開始
5.カット 10:00開始

6.やさい、肉の順にカットする。

炒める 10:30開始


7.肉、やさいの順番に炒める。


麺とソースを絡めて完成
8.テーブル準備 11:45開始


食事12:00開始(みんなで食べます)

9.後片付け 13:00開始

感想
お祭りの屋台を見たら今日の事を思い出しそうです。
終了
  

Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 00:04Comments(0)料理教室

2016年06月21日

2016年6月18日(土)料理教室

料理教室を開きました。





最初に、もやしを炒めます。焦げないように炒めます。



次に麺を炒めます。頑張って手が痛くなる位炒めます。





完成です。皆さんに美味しいと言われたいです。


<感想>

二人で作るのは大変でした。
以外に好評でした。嬉しかった(^◇^)

次回は、もっと美味しく出来る様に
作りたいです。頑張ります(^^)/

  
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 22:37Comments(0)料理教室

2016年05月29日

~初夏のお料理教室の焼きそば作り~


2016年5月21日(土)にお料理教室が開かれました。

レシピは次の通りです。

焼きそば2kg
キャベツ1玉
人参5本
玉ねぎ2個
豚バラ肉2袋

まず、豚バラ肉を刻んで炒めます。

次に人参を炒めます。

キャベツを炒めて・・・・

皆で配膳しています。

はい!出来上がり!
~感想~
皆で楽しいお料理教室が出来たことが嬉しかったです。
  
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 01:42Comments(0)料理教室

2015年12月21日

~冬の味覚いろいろてんこ盛り!お料理教室~


2015年12月19日(土)フリーマーケットと合わせてお料理教室が開催されました。



皆、一生懸命に食材を刻んでいます。



初めて調理する鶏肉の餃子に悪戦苦闘しています。



皆でお料理して皆で食べる昼食はまた格別です。



~感想~

今回のお料理教室は初めて食べた食べ物があって皆、珍しがっていましたが大変美味しかったです。

  
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 10:11Comments(0)料理教室

2015年09月23日

~野菜大好き!!お肉大好き!!お料理教室!!~

2015年9月19日(土)フリーマーケットと合わせてお料理教室が開催されました。


皆で色々な野菜を刻んでいきます。


玉ねぎを切ると涙が出てくるのはなぜ?


もやしを茹でて下ごしらえです。


お味噌汁の具は豆腐とわかめでです。


今回のメニューは冷しゃぶとお味噌汁(豆腐とわかめ)とおにぎりです。


~感想~

今回のお料理教室は充実した時間となりました。

  

Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 13:02Comments(0)料理教室

2015年08月18日

~夏だ!!フリマだ!!バーベキュー大会だ!!~

2015年8月15日(土)バーベキュー大会が開催されました。


バーベキューに使われる食材を切っていきます。



暑い中外でバーベキューの準備をするのは大変です。



お肉も野菜もおにぎりも全部皆で美味しく完食しました。



バーベキュー大会と同時進行でフリーマーケットも開催されました。



お客さんが暑い中来てくれて、利用者さんも忙しく働いていました。



~感想~

暑い中、バーベキュー大会とフリーマーケットを同時進行で大変だったけれども充実した時間でした。





  
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 00:32Comments(0)料理教室

2015年07月26日

~夏の一品!お料理教室~

2015年7月25日(土)にお料理教室が開催されました。


施設の農園で取れたじゃがいもを仕分けしている最中です。


慣れない包丁さばきがこっけいです。


お肉とこんにゃくを炒めて・・・・


はい!出来上がり!


みんなで美味しくいただきました!

~感想~

新しい料理のレパートリーが増えていくのがとても楽しいです。









  
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 18:54Comments(0)料理教室

2015年05月16日

~さあ!皆でお料理教室だ!!~

2015年5月16日(土)にお料理教室が開かれました。


人参の皮むきはとても楽しいです。



薄焼き卵を作るのは少し難しいです。



おにぎりのように、にぎらないのでおにぎらずといいます。



美味しそうに出来上がりました。

~感想~

今回は風変わりな献立でとても新鮮な気持ちでお料理に取り組む事ができました。
次回も出来ればこんな献立を思いつくことが出来ればいいなと思いました。

  

Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 21:49Comments(0)料理教室

2015年04月29日

~お料理教室の精鋭たちよ!頑張れ!!~

4月18日(土)にお料理教室ですき焼き丼を作りました。

キャベツを乱切りに切れ!切れ!切れ!

お肉をフライパンでよ~く炒めて・・・

お豆腐をお鍋でお肉とすき焼きの素と絡めて・・・

ご飯と盛り付けて出来上がり!!

~感想~
苦労して作ったすき焼き丼はとても美味しかったです!  
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 00:05Comments(0)料理教室

2015年04月29日

~お料理教室の精鋭たちよ!頑張れ!!~

4月18日(土)にお料理教室ですき焼き丼を作りました。


キャベツを乱切りに切れ!切れ!切れ!



お肉をフライパンでよ~く炒めて・・・



お豆腐をお鍋でお肉とすき焼きの素と絡めて・・・




ご飯と盛り付けて出来上がり!!


~感想~

苦労して作ったすき焼き丼はとても美味しかったです!

  
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 00:05Comments(0)料理教室