プロフィール
障害者就労支援 アビリティ ギフト。。
障害者高齢者 就労支援 ギフト。。 
静岡市駿河区用宗4丁目4-35 
054-270-8688
2008年4月からオープン!
ヤフオクやポスティングのお仕事。
特に障害のある方々と高齢者が仕事に向けて頑張っている姿は、微笑ましいです。
毎日、楽しく過ごせたらいいね。 ただいま各種印刷受付中! 友だち追加数
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

就労支援のホームページ

2012年10月13日

利用者の日常その②(試作)

ブログを読んで下さってる皆さんコンニチハface22
前回の利用者の日常の記事はいかがでしたか?

ナニナニ・・もっと他の様子も知りたい?フムフム・・
ご好評だったようなので←勝手に決め付けてますハイface15
今回はお昼のお弁当タイムの様子を書いてみたいと思いますemoji28

お昼ごはん(お昼休憩)・・・
一日の作業の中でつかの間の休息の時間ですよね
フリーダムの皆はどんなお昼休みを過ごしてるかというと・・

皆で食卓を囲んでご飯を食べながら
趣味や休日の話をして盛り上がったり
時には気になるニュースや事件について熱く語り合ったり・・・
中には、早くご飯を食べてPCの自習をしている人なんかもいます
利用者の日常その②(試作)

昼食の内容も様々で、お弁当を家から持ってくる人や
近くのお店に買物に行く人、注文で配達してもらえるお弁当など
自分の好みに応じて用意します

ちなみに注文で頼めるお弁当はこんな感じです
利用者の日常その②(試作)

近所のお弁当屋さんで2種類の中から選んで注文できます
他にも希望があれば、カレーやお蕎麦、うどんなどのメニューもあり
毎日メニューを考えるものささやかな楽しみだったりします
利用者の日常その②(試作)

↑↑↑この日のメインは海老フライemoji02美味しそうですface23↑↑↑


昼休みも大事なコミュニケーションタイムになってますemoji49


Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 18:47│Comments(0)障害者就労支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
利用者の日常その②(試作)
    コメント(0)