プロフィール
障害者就労支援 アビリティ ギフト。。
障害者高齢者 就労支援 ギフト。。 
静岡市駿河区用宗4丁目4-35 
054-270-8688
2008年4月からオープン!
ヤフオクやポスティングのお仕事。
特に障害のある方々と高齢者が仕事に向けて頑張っている姿は、微笑ましいです。
毎日、楽しく過ごせたらいいね。 ただいま各種印刷受付中! 友だち追加数
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

就労支援のホームページ

2012年09月27日

9月18日農園作業


9月18日(火曜日)農園作業をしてきました。

9月18日農園作業

雑草が多く生えていて、草取りに苦労しました。
支援員さんが、蚊に刺されるというアクシデントも!!
虫対策はしっかりしていきたいです。
、コオロギや芋虫が元気よく動いていました。
9月18日農園作業

畑ではナス、カボチャが元気に育っていました。
ナスは大量に収穫できました。ちなみにカボチャは2個だけでした。
9月18日農園作業

途中で雨が降って来てしまったので、作業を中断して帰ってきました。
私は初めて参加しましたが、残暑が厳しく、とても暑かったです。
熱中症にならなくてよかったです。
移動の途中で、栗の木があるのを教えてもらいました。
これから栗が美味しい時期になるので、私達の畑でも栗を作ってみたいなと思いました。
とはいっても、桃栗3年といいますので、収穫は3年後になっちゃいますよね((笑))


Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 16:06│Comments(0)農園作業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9月18日農園作業
    コメント(0)