2012年09月24日
ハート展 ワンダフルマーケット「とも」9/15

ハートをモチーフにした展示会、NHKハート展がグランシップで
開催されています。
これは、障がいを持つ人が書いた詩にいろんな有名人がハートを
モチーフに絵を付けていくというものです。
その横では、障がい者の作業所の人達が作った
授産製品が販売されています。
私どもフリーダムも出品させていただいており、
この日(2012/9/15)は、ほかの作業所さんとともに販売を
担当いたしました。
この写真では、半券を作業所ごとに貼っています。
販売では、何がいくつ売れたか把握するために
半券を各商品に貼り付けて、お客様がご購入された時に
半分切って、貼り付けます。
この他、金額の計算、おつりの計算、
商品の袋詰め、接客があります。
だいたいは、暗算で計算して、確認のために
電卓を打ちました。
この写真は、わからないことを
職員の方などに聞いているところです。
手前に並んでいるのが商品の一部で、
一番左が弊所フリーダムの商品です。
トイレットパーパーと一閑張りが主な商品です。
トイレットペーパーは、包装紙を私達がデザインしたものです。
どれもみな、デザインや言葉が違い、
トイレットペーパーに書かれている言葉にもありましたが、
まさしく「百花繚乱(りょうらん)」という感じです。
商品をきれいに陳列すること、
お客様とのコミュニケーションも大事な仕事です。
こんな風に使うとさらに素敵といったことを
話したり、どういう商品か説明したりしました。
今回、私はポストカードをここで購入しました。
パソコンで作られていて、いいなあ、いずれ私も
作ってみたいなあと思い、その思いを忘れないため、
また、目標として購入しました。
そんな思わぬ収穫もあったハート展でした。
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 23:26│Comments(0)
│各種イベント