2012年09月14日
9月12日(水) ショッパー配布
9月12日(水)の午前中にフリーダムの支援員と利用者で
静岡市駿河区池田に中日ショッパーの配布をしました。
全部で800部を配布するので、3班に分かれて、支援員1人と
利用者1人~2人で配布をします。
フリーダムは障害者が就職に向けて自らを向上していく場
なので、このショッパー配布にもやる意味があります。
1時間~2時間ほど歩きまわるので体力向上にも繋がるし、
どこの家のポストに入れるか支援員の言う事を良く聞かずに
やると入れるべきポストに入れなかったり、他の人が入れた
ポストにまた入れてしまうという事があるので、理解力向上にもなります。

ショッパーはポストからはみ出さない様に、全部入れます。
雨が降った時に濡れない様にするためです。

暑いのですぐ拭けるようにタオルを首に巻いています。
夏のショッパーは暑くて汗がダラダラ出て来て大変で、
秋の涼しい風が待ち遠しいですが、
「ダイエットになる!」と頑張っています。
静岡市駿河区池田に中日ショッパーの配布をしました。
全部で800部を配布するので、3班に分かれて、支援員1人と
利用者1人~2人で配布をします。
フリーダムは障害者が就職に向けて自らを向上していく場
なので、このショッパー配布にもやる意味があります。
1時間~2時間ほど歩きまわるので体力向上にも繋がるし、
どこの家のポストに入れるか支援員の言う事を良く聞かずに
やると入れるべきポストに入れなかったり、他の人が入れた
ポストにまた入れてしまうという事があるので、理解力向上にもなります。
配布風景
ショッパーはポストからはみ出さない様に、全部入れます。
雨が降った時に濡れない様にするためです。
暑いのですぐ拭けるようにタオルを首に巻いています。
感想
夏のショッパーは暑くて汗がダラダラ出て来て大変で、
秋の涼しい風が待ち遠しいですが、
「ダイエットになる!」と頑張っています。
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 21:21│Comments(0)
│ポスティング作業