2012年07月20日
7月18日(水) 書道(毛筆) ~売れる商品作り~
7月18日水曜日 書道の講習がありました。
今回は前回と同じく、トイレットペーパーの包装紙へ
アート書道のように絵や文字を書いて、売れる商品が
出来るよう試行錯誤しながら作りました。

出来れば夏をテーマとしたものを作ってください、
と言われたので、鰻(うなぎ)など夏に関係する
作品が作られました。

この方は夏に関係する、夏野菜などを書いていますね。
商品になると認められた作品には赤いハンコを押します。
なかなか上手く押せませんでした。

出来た作品をトイレットペーパーに巻いて
授産商品の出来上がりです。
クイズが書かれた商品から、
綺麗な絵が描かれた商品など、
色々とありますので、フリーマーケットなどで
買っていただけると嬉しいです。
今回は前回と同じく、トイレットペーパーの包装紙へ
アート書道のように絵や文字を書いて、売れる商品が
出来るよう試行錯誤しながら作りました。
出来れば夏をテーマとしたものを作ってください、
と言われたので、鰻(うなぎ)など夏に関係する
作品が作られました。
この方は夏に関係する、夏野菜などを書いていますね。
商品になると認められた作品には赤いハンコを押します。
なかなか上手く押せませんでした。
出来た作品をトイレットペーパーに巻いて
授産商品の出来上がりです。
クイズが書かれた商品から、
綺麗な絵が描かれた商品など、
色々とありますので、フリーマーケットなどで
買っていただけると嬉しいです。

Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 14:44│Comments(0)
│書道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。