プロフィール
障害者就労支援 アビリティ ギフト。。
障害者高齢者 就労支援 ギフト。。 
静岡市駿河区用宗4丁目4-35 
054-270-8688
2008年4月からオープン!
ヤフオクやポスティングのお仕事。
特に障害のある方々と高齢者が仕事に向けて頑張っている姿は、微笑ましいです。
毎日、楽しく過ごせたらいいね。 ただいま各種印刷受付中! 友だち追加数
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

就労支援のホームページ

2012年07月20日

世界にデザインという一滴の水を ~目指せイラレマスター~

世界にデザインという一滴の水を ~目指せイラレマスター~


今回のイラストレーター講習も、エンブレム作成を
行いました。


何回か作って見ることで、偶然が意図的になるということが
見られています。
どういうことかというと、今までは、なんとなくで
作って、結果として出来たのが、

今回はこう作りたいという明確な意図のもと、
作っていくという風に変わってきたということです。

そんな試行錯誤を通して
できた作品たちをご紹介したいと思います。


世界にデザインという一滴の水を ~目指せイラレマスター~

グラデーションを使って美しく
できているように思います。
ロンドン五輪がもうすぐ始まるというのを
意識しての作品です。


世界にデザインという一滴の水を ~目指せイラレマスター~


古文書のような印象を受ける作品です。
本当は、四角ではなく、もうちょっと紙っぽい
しわしわ感などを出したかったのですが、
技術不足でうまくいきませんでした。


世界にデザインという一滴の水を ~目指せイラレマスター~

道の先には、光という名の太陽がある。
前途は洋洋、希望にあふれているように感じる
作品です。

今回は、以上の事を行いました。
来週が楽しみです。



Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 14:04│Comments(0)イラストレーター講習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
世界にデザインという一滴の水を ~目指せイラレマスター~
    コメント(0)