2012年07月13日
ステンドグラス(7月10日)
ステンドグラスの教室は、
みんなが好きな講座の一つです。
デザイン&色を決めて、
ガラスをカット、
研磨後テープをまき、
最後ははんだつけで、完成です。。

このうさぎさんは、
体が白くて、足がブルーです。
完成が楽しみですね、。

テープ巻きの作業風景です。
とっても、丁寧に巻いています。
制作者の性格がよくわかります、。

ほぼ完成のうさぎです。
できあがると、とっても嬉しいですね、。
ステンドグラスの作業にも、
みんな慣れてきて、
ペンダントやハートの模様など、
おもしろい作品が、できあがってきています。
みんなの作品を、
仲間や家族だけでなく、
より多くの人に見てもらえたら、
とってもとっても嬉しいです。
そのためにも、
楽しみながら、がんばりたいと思います
みんなが好きな講座の一つです。
デザイン&色を決めて、
ガラスをカット、
研磨後テープをまき、
最後ははんだつけで、完成です。。
このうさぎさんは、
体が白くて、足がブルーです。
完成が楽しみですね、。
テープ巻きの作業風景です。
とっても、丁寧に巻いています。
制作者の性格がよくわかります、。
ほぼ完成のうさぎです。
できあがると、とっても嬉しいですね、。
ステンドグラスの作業にも、
みんな慣れてきて、
ペンダントやハートの模様など、
おもしろい作品が、できあがってきています。
みんなの作品を、
仲間や家族だけでなく、
より多くの人に見てもらえたら、
とってもとっても嬉しいです。
そのためにも、
楽しみながら、がんばりたいと思います

Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 12:33│Comments(0)
│ステンドグラス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。