プロフィール
障害者就労支援 アビリティ ギフト。。
障害者高齢者 就労支援 ギフト。。 
静岡市駿河区用宗4丁目4-35 
054-270-8688
2008年4月からオープン!
ヤフオクやポスティングのお仕事。
特に障害のある方々と高齢者が仕事に向けて頑張っている姿は、微笑ましいです。
毎日、楽しく過ごせたらいいね。 ただいま各種印刷受付中! 友だち追加数
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

就労支援のホームページ

2012年04月27日

ブログを最後まで読んでもらうために ~考察 ブログの書き方~

ブログを最後まで読んでもらうために ~考察 ブログの書き方~



この記事を読んで、覚書として書いておきたくなったので
書いてみようかと思います。


画像にもありますが、せっかく時間をかけて、ブログを
書いていくのですから、
最後まで読んでもらいたいと書く側としては
思います。

そこで、どうすれば少しでも読んでもらえるようになるか
考えてみようというのがこの記事の趣旨です。


ブログの書き方を考える 目次

1.初めに整理と構成
2.まずは伝えたいことは何かを書く
3.作った後の修正



1.初めに整理と構成 
~全体の流れを大まかに考える~

ブログを最後まで読んでもらうために ~考察 ブログの書き方~


1-1 整理と構成の種類

どんなブログ記事を書くのか、使える画像はないか、
あるいは画像を作ったほうがいいのか、
どういう構成で書くのかなどを考えます。

構成に関して書くと、方法は主に二つあります。
まずは紙に書いてまとめてそのあと、
書いたものに沿って作っていく方法。

もうひとつは、いきなり書き始める方法です。
パソコンの利点は、自由に文章や画像を
移動できたり、書き換えたり、削除できたりできる
というところにあります。

これを活かして作っていきます。
ただ、だいたいでもいいから
構成は考えておく必要があります。

ちなみにこの記事は、
この方法で書かれています。
なので、目次や画像は後から作っています。

まずは、文章で大枠を作ってから
細かく作っていこうという考えです。


1-2 構成方法について

どう、構成するかは、人それぞれです。
ただ、ひとつ言えるのは、文章だけで
読ませるのは結構難しいかもしれません。
逆に図ばかりだと単調になります。

詳しくは読まなかったので詳細は
わかりませんが、レイアウトの本によると、
人は無意識に変化を求めるものだそうです。
なので、変化をつけていく必要があります。
そのための方法として、図や写真はよく使われます。


2.まずは伝えたいことは何かを書く

ブログを最後まで読んでもらうために ~考察 ブログの書き方~


なぜ、これが重要かといえば、読者は待ってくれないのです。
最後まで読めば伝えたいことがわかるという場合、
最後まで読んでくれる読者の方は少ないように思います。

そこで、伝えたいことを最初に持ってきて、
こんなことを書きますよと言っておきます。

この記事で言うと、一番上やタイトル下の
画像がこれにあたります。

なぜ、トップに画像を持ってきているかというと、
一般的に長い文章は読むのが大変です。
特に何が言いたいのかすぐにわからない場合は、
ますます大変になります。

そこで内容をまとめた画像を配置することで、
わざわざ文章を読まなくても内容を知ることができます。
もっと詳しく知りたかったら、文章を読めば
いいわけです。


もちろん、書いた側としては、全部読んでほしいのです。
でも、それを読者の方に求めるわけにはいきません。
読者の方は、そんなことは知らないし、
求めに応じる必要はないのですから。

そこで、最低限、読んでほしいところをまとめて
おくことで目立ち、読んでもらいやすくなります。
それにすべてを文章で書くと、どこが
一番読んでほしいところなのかわかりにくくなります。


3.作った後の修正

ブログを最後まで読んでもらうために ~考察 ブログの書き方~


作った後は、どう出来たかプレビューなどで確認します。
誤字脱字がないかや自分で読んでみて
わかりにくいところがないかを調べます。

また、作ってみて、イメージしたのと違い、
イメージに近づけたい場合も修正をかけます。

たとえば、画像をもっと入れてみるとか、
文章をもっと減らすとか(この記事はもっと
文章を減らしたほうがいいかもしれません)。


まだまだつたないですが
書いてみました。


Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 08:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブログを最後まで読んでもらうために ~考察 ブログの書き方~
    コメント(0)