2011年12月20日
大根の成長⑦ 2011.12.19
温かい日と、寒い日が繰り返してますが、
皆さん体調にはお気をつけ下さいね。
フロンティアの農園で元気に育つ、大根の様子です。

今回は草取り、肥料の散布、水やりを行いました。
「鶏糞」という肥料をまいたのですが、臭いが強烈な物でした。
そして、いつものように水やりをしようと思ったら・・・
ジョ、ジョウロがない
急遽近くに落ちていた発泡スチロールを使って水やりです。
穴があいていたので、水がこぼれてしまって大変でした


試し取りもしてみました

少し小ぶりですが、立派に育っています。
ブリ大根とか作ったら美味しそう
そして、テンションが上がりこんなことも・・・
どこかのテレビ番組で見たことがあるような感じですが、
あえて言わせていただきます!
「取ったど~~~~~~
」
そんな姿をトンボに眺められた一日でした・・・おしまい

皆さん体調にはお気をつけ下さいね。
フロンティアの農園で元気に育つ、大根の様子です。

今回は草取り、肥料の散布、水やりを行いました。
「鶏糞」という肥料をまいたのですが、臭いが強烈な物でした。
そして、いつものように水やりをしようと思ったら・・・
ジョ、ジョウロがない

急遽近くに落ちていた発泡スチロールを使って水やりです。
穴があいていたので、水がこぼれてしまって大変でした


試し取りもしてみました

少し小ぶりですが、立派に育っています。
ブリ大根とか作ったら美味しそう

そして、テンションが上がりこんなことも・・・
どこかのテレビ番組で見たことがあるような感じですが、
あえて言わせていただきます!
「取ったど~~~~~~

そんな姿をトンボに眺められた一日でした・・・おしまい

Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 11:43
│農園作業