2010年12月27日
新しい講座開催! ~Excel講座~ by 水
~新しい講座開催!Excel講座~
12月より、フロンティアでは新たに講師の方を招いて、
Excel講座を開催することになりました。
今回は、雑談から入り、Excel2003とExcel2007の違いや、
MOS(Microsoft Office Specialist)という試験のこと、
表計算は奥が深いということをおっしゃられて始まりました。
今回は、まだ、講師の方曰く、
「ジャブ」ということで、基本操作を習いました。
具体的には以下のようなことを学びました。
・オートフィルを使った連続データの入力
・一度入力したセルの内容の編集
・数値に通貨記号、%表示、3ケタごとのカンマうち
・日付の表示形式変更
・数式の値の消去または、書式のクリア
・オートSUMを使った関数の使用
全部を書くのは、長くなりすぎてしまうので
できませんが、いくつかを書いていきたいと思います。
セル内容の編集は、セルをダブルクリックして、
変えます。
数値に通貨記号・%表示・カンマは下の画像を
参照してください。

セルに入力されている数式と値をクリアするには
消したいところを範囲指定して、DELキーを押します。
セルの書式だけを消す場合、
ひいてしまった罫線を消したいという
場合は、以下のようにします。

1.消したい範囲を指定する。
2.ツールバーの編集からクリア→書式のクリアを選択する。
来年の講座も楽しみです。
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 11:46
│Excel