2010年08月17日
フロンティア夏祭り 本番 by 水
夏祭り いよいよ本番!!
さて、ここまで準備編をご覧いただきましたが、いよいよ本番です。
簡単に概要を説明しますと、
午前中は、ゲーム大会として、ヨーヨー釣り・空気大砲・
タコ釣り・輪投げを行いました。
午後は。模擬店として、えびせん・枝豆・アイス・
ジュース・フランクフルト・カレー
あと、サプライズとしてバーベキューが外の駐車場で行われました。
そのすべてをご覧いただくには、紙数というか、
記事がいくつにもなってしまうので
抜粋してアップしていきたいと思っています。
写真の都合上、また、プライバシーの観点から顔を写さないように
しているために、ぼかしが入っていて、
一部見えづらい写真がありますが、
ご了承いただけると幸いです。

これはヨーヨー釣りの
始まる前の様子です。
すでに準備が出来ており、あとは右上に置かれている
ポスターを貼るだけになっています。

ヨーヨー釣りが行われていて、
まさに釣り上げているところの写真です。
水をずっと中に入れていると簡単に糸が切れてしまうので、
いかに水の中につけないかがポイントです。

空気大砲のポスターです。
空気を押しだして、中に入っているトイレットペーパーの
芯を飛ばして、的となる空のペットボトルに当てます。

これが空気大砲の
やっているシーンを撮ったものです。
箱の両側を押しだして、中に入っている芯を飛ばして
的に当てていきます。

これは輪投げの的になるものです。
1つ1点で、合計5回、合計点で競います。

係の人から投げる輪を
もらってルールを聞いているところです。

これは終了後の一幕で
ゲーム大会で優秀な成績をおさめた方に
景品を渡しているところです。
ぼかしているために見えづらいとは思いますが、
こんなにたくさんの方に来ていただく事ができました。
さて、ここまで準備編をご覧いただきましたが、いよいよ本番です。
簡単に概要を説明しますと、
午前中は、ゲーム大会として、ヨーヨー釣り・空気大砲・
タコ釣り・輪投げを行いました。
午後は。模擬店として、えびせん・枝豆・アイス・
ジュース・フランクフルト・カレー
あと、サプライズとしてバーベキューが外の駐車場で行われました。
そのすべてをご覧いただくには、紙数というか、
記事がいくつにもなってしまうので
抜粋してアップしていきたいと思っています。
写真の都合上、また、プライバシーの観点から顔を写さないように
しているために、ぼかしが入っていて、
一部見えづらい写真がありますが、
ご了承いただけると幸いです。
これはヨーヨー釣りの
始まる前の様子です。
すでに準備が出来ており、あとは右上に置かれている
ポスターを貼るだけになっています。
ヨーヨー釣りが行われていて、
まさに釣り上げているところの写真です。
水をずっと中に入れていると簡単に糸が切れてしまうので、
いかに水の中につけないかがポイントです。
空気大砲のポスターです。
空気を押しだして、中に入っているトイレットペーパーの
芯を飛ばして、的となる空のペットボトルに当てます。
これが空気大砲の
やっているシーンを撮ったものです。
箱の両側を押しだして、中に入っている芯を飛ばして
的に当てていきます。
これは輪投げの的になるものです。
1つ1点で、合計5回、合計点で競います。
係の人から投げる輪を
もらってルールを聞いているところです。
これは終了後の一幕で
ゲーム大会で優秀な成績をおさめた方に
景品を渡しているところです。
ぼかしているために見えづらいとは思いますが、
こんなにたくさんの方に来ていただく事ができました。
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 12:20
│各種イベント