2010年05月13日
久々の裁縫講座 by 水
先日、フロンティアでは、久々に裁縫講座が開かれました。
前回は雑巾を作りましたが、今回は弁当などに敷く、
ランチョンマットを作りました。

これから作り始めるところです。
針に糸を通して、糸を切ります。
針に糸を通すのがなかなか難しいです。

縫っているところです。
間隔を短くして縫うようにしているようです。

講師の方に教えを受けているところです。
講師の方はひっぱりだこでした。

これが完成図です。
あとはアイロンをかけて洗濯をすれば
使えるようになるでしょう。
前回は雑巾を作りましたが、今回は弁当などに敷く、
ランチョンマットを作りました。
これから作り始めるところです。
針に糸を通して、糸を切ります。
針に糸を通すのがなかなか難しいです。
縫っているところです。
間隔を短くして縫うようにしているようです。
講師の方に教えを受けているところです。
講師の方はひっぱりだこでした。
これが完成図です。
あとはアイロンをかけて洗濯をすれば
使えるようになるでしょう。
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 14:49
│裁縫
この記事へのコメント
これは裁縫の講座ですね。
なるほど皆さんが使うランチョンマットを縫っているんですね。
早く皆さんが作る分が出来るといいですね。
なるほど皆さんが使うランチョンマットを縫っているんですね。
早く皆さんが作る分が出来るといいですね。
Posted by 道 at 2010年05月22日 14:31
道さん、コメントありがとうございます。
ええ、ランチョンマットを縫っています。
完成は次回以降になる予定です。
ええ、ランチョンマットを縫っています。
完成は次回以降になる予定です。
Posted by 水 at 2010年05月27日 12:29