プロフィール
障害者就労支援 アビリティ ギフト。。
障害者高齢者 就労支援 ギフト。。 
静岡市駿河区用宗4丁目4-35 
054-270-8688
2008年4月からオープン!
ヤフオクやポスティングのお仕事。
特に障害のある方々と高齢者が仕事に向けて頑張っている姿は、微笑ましいです。
毎日、楽しく過ごせたらいいね。 ただいま各種印刷受付中! 友だち追加数
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

就労支援のホームページ

2017年01月30日

【ビジネスIT】2017/1/20ブログ活用講座

【ビジネスIT】2017/1/20ブログ活用講座

<授業の風景>

iインターネット講座が2017年1月20日(金)に行われました。

今回は前回の復習です。
今回の学習項目
ブログ文章作成
10:05~10:20
内容:昨日のことについて書く
写真:どのような子写真かを説明
写真はないのでイメージで
 
ブログの文章の作成(実習)
課題内容

気を付ける事
1.一行当たりの文字数に気を付ける
2.写真はイメージを文にすること
3.自分の名前を名乗ること

一言(天気や何について書くのかを書く)50字以内
昨日は、
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
した。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
写真①

50字以内

写真②

感想 50字以内
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まずマス目を手書きで埋めてました。


その後、前回と同様に、電子メールを使って、講師にメールを送りました。

利用者のメール文面です。
タイトル:2017/01/19

ペアで池田地区をこのペアで配布するのははじめでした。

写真① 地図を見ている写真

「後20件くらいだけれど配布するチラシは足りるかな?」

写真② 時計の写真

最初の予想では、午後までかかると思われましたが、
工夫したおかげで、午前中
に終わることが出来ました。


学習内容 ②
手書きで書いた文面をパソコンで打ち直してメールする。

感想
普段はいきなりパソコンに文を打ち込みます。
あえて手書きを意識して落ち着いて文を考えてみました。




巻末として、メールの出し方を復習します。(Windows Live Mailを使用)
【ビジネスIT】2017/1/20ブログ活用講座
Windows Live Mailを起動します。
【ビジネスIT】2017/1/20ブログ活用講座
左上の電子メールメッセージをクリックして記事を書く画面を出します。
【ビジネスIT】2017/1/20ブログ活用講座
メールアドレス、件名(タイトル名)、本文を記入します。
【ビジネスIT】2017/1/20ブログ活用講座
送信ボタンをクリックします。送信トレイにはいります。
【ビジネスIT】2017/1/20ブログ活用講座
送受信ボタンをクリックすると実際にメールが送られます。

※送信ボタンを押しただけではメールが送られない場合があります。




Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 23:10│Comments(0)ビジネスIT
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【ビジネスIT】2017/1/20ブログ活用講座