2013年06月06日
~トイレットペーパーに毛筆で文字や絵を書いてみよう!!~
5月1日の毛筆の講習はトイレットペーパーに文字や絵を書きました。

もうすぐ夏なので皆、夏にちなんだ時候を書いていきます。

夏が来ると思うと何だか心が躍るようで楽しみですね!

皆、夏の風物詩を思い描きつつ絵を描いています。

夏の花を思い出すだけでも沢山思いつきます。

最後は可愛い豚のおしりでこの時間の講習は終わりました。

トイレットペーパーの包装紙に書く夏の風物詩は日本独特の文化を如実に表わしてるなあと思いました。

もうすぐ夏なので皆、夏にちなんだ時候を書いていきます。

夏が来ると思うと何だか心が躍るようで楽しみですね!

皆、夏の風物詩を思い描きつつ絵を描いています。

夏の花を思い出すだけでも沢山思いつきます。

最後は可愛い豚のおしりでこの時間の講習は終わりました。

~感想~
トイレットペーパーの包装紙に書く夏の風物詩は日本独特の文化を如実に表わしてるなあと思いました。
Posted by 障害者就労支援 アビリティ ギフト。。 at 00:46│Comments(0)
│書道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。